2020年9月6日日曜日

スポンジボブをラカン風に読み解く

前回の投稿でお伝えしたように、動画サービス入会+引っ越しの忙しさによってこのblogを更新するのが2カ月くらい後手に回り続けてきたのですが。引っ越しの疲れによってちょっと病気になり、おかげで酒をやめているために時間も増えたので今まで書こうと思っていて書いてなかった話を一つしてみようと思います。といっても、結局動画サービスとは切っても切れない話で、我が家の幼稚園児がNetflixで狂ったように見続けているスポンジボブについてです。スポンジボブをそれなりに長い時間子供の隣で見ていると、時々「あー、これってラカンのアレだよ!」という描写が度々登場するのです。そこで今回は、スポンジボブとラカンが繋がって見えるポイントについて語ってみることにします。


■「秘密のレシピ」は対象aである

スポンジボブの物語を駆動する一つの要素として、スポンジボブが働いてるカニカーニの看板メニューである「カー二バーガー」の「秘密のレシピ」があります。スポンジボブの話のうちたぶん5回に1回くらいはこの「秘密のレシピ」ネタで構成されているのではないでしょうか。この「秘密のレシピ」ネタの話は、秘密のレシピを奪おうと常に狙っているプランクトンという悪者(カニカーニのオーナーであるカーニさんとは長年敵対しつつも腐れ縁)があの手この手で「秘密のレシピ」を手に入れようとします。

もちろん、何回もネタとして出てくるということは、結局は毎回入手できないのですが。この秘密のレシピの存在自体がラカンの言うところの「対象a」そのものだと思います。対象aについてはウェブで検索すればいくらでも解説が出てきて、それぞれ言ってることが微妙に違ってたりすると思いますが。僕の理解だと、「あらゆる人の欲の中心にあるけど、誰もそれを手に入れることができない。しかし、手に入れることができないことが世界を駆動している。」というものです。わかりやすい例を挙げると、

  • 「火の鳥」の火の鳥
  • 「桐島部活やめるってよ」の桐島

なんかはその最たる例だと思います。 

 

■「スポンジボブの運転免許」も対象aである

スポンジボブの免許ネタというのもこの作品の中で頻繁に現れるテーマです。スポンジボブは常軌を逸して運転がヘタで、そのために教習所に通っているけどいつまで経っても免許証を手に入れることができないのです。スポンジボブにとっての運転免許というのも、対象aとしてこの物語を駆動していると思います。


■ビキニタウンはラカンの三界における想像界である

三界というのもラカンを語る上で欠かせないキーワードです。今まで聞いた中では、この概念を説明する上ではマトリックスという映画が一番妥当な気がします。スポンジボブの世界もこのラカンの三界と同じような構造を持っていることが時々垣間見えるのです。スポンジボブの世界(ビキニタウン)の大半の登場人物は魚などの海の生物です。これらの海の生き物は魚であっても通常は二足歩行して口を開いて会話する半魚人のような擬人化された形で描写されています。ただし、ビキニタウンという舞台の外に出てしまうと、時々彼らはリアルな魚として描かれる時があるのです。これをラカン風に言うなら、「海の生物はビキニタウンという想像界の中にいる限りは二足歩行して会話する半魚人のように描かれている。しかし、一度ビキニタウンという想像界から出て現実界に入ってしまうと、途端にリアルな魚として描写される」と言えるかと思います。

極まれにですが、スポンジボブは実写の世界と交わったりします。たいていの場合には海賊パッチ―という実写のキャラクターが登場するのですが、こういうシーンもビキニタウン=想像界の外側の存在を知らしめているように見えます。結果的にスポンジボブは「単なる海の生物の擬人化」ではなく、ラカンの三界における象徴界と現実界が折り重なった世界として描かれています。


■スポンジボブとサンディーは三界の結び目に位置する存在

ラカンの三界を持ち出したついでに言うと、海の生物でないスポンジボブ(スポンジ)とサンディー(リス)について言及しておきます。この両名は時々カップルのように描かれることもあるのですが、海の生物ではない故に三界の結び目に位置しているという点が彼らには共通しているのです。この両者でもスポンジボブはまだ「水が無いと干からびてしまう」という点で海の生物と同じ生息圏を共有しています。一方、サンディーは普段は空気のある場所に住んでいて、海の生き物と同じ場所(海中)に出る際には空気を供給できる宇宙服のようなものを装備して海の生物と完全に一線を画しています。


■ラカンと関係ないオマケ:ビキニタウンはバイストン・ウェル

子供がスポンジボブを昼間散々見たあとに、僕は夜な夜な動画サービスでダンバインをみています。ダンバインは「海と大地の間の世界バイストン・ウェル」の物語で、時々「空の上まで行ったら海に出てしまう」という台詞が出てきたりするのですが。これって、海の底の世界であるビキニタウンと同じなのではないかと思えてくるのです。たぶん、ダンバインとスポンジボブを同時に見てる僕じゃないと思いつかないことだろうと思うので、ここについでに書き残しておきます。


0 件のコメント:

コメントを投稿