2016年3月27日日曜日

日本人は世界で最も「脳化」しているんじゃないだろうか

またもや欧州でテロが発生してしまいました。今回の事件発生の直後にテルマエ・ロマエの作者ヤマザキマリ氏(イタリア在住)が「こちらでは昨日からネットもテレビもラジオもブリュッセルのテロのニュース尽くしですが、日本ではどの程度までの惨事の写真が報道されているのだろう」とtwitterでつぶやいてたのですが、このコメントは大半の日本人にはご本人の意図通りに理解されないだろうなと思ったので、今回はその話をしようと思います。
というのも、海外のニュースだとこの手の悲惨な事件の際には死体や怪我人を写した生々しい映像が当たり前のように出てきます。フランスのテロ事件のときも、海外のメディアではコンサート会場が死体で埋め尽くされている写真が当たり前のように使われていました。ところが、日本のメディアは静止画・動画を問わず基本的にこういった生々しい死体や怪我人の映像を使いません。各国のニュース映像をそのまま使っているNHKの「ワールドニュース」でも、死体が映るときにはモザイクがかかってますが、これはおそらく日本のAVにモザイクがかかっていることに通低する理由からだと思います。

ここまで徹底して日本人が怪我人や死体を忌避することを説明する上で、僕の知る限りでは養老孟司氏の「脳化」という概念が一番適切なんじゃないかと思います。「脳化」についての僕の理解を手短に書くとこういうことです。
・ 人間が作り出すものはすべて脳の産物であり、「都市」はその最たるものである
・ 日本は江戸時代から「都市化=脳化」した
・ 脳は予測と統御を行う器官なのでコントロールができない自然を忌避する
・ 人間の身体も脳にとっては忌避すべき自然の一部である
・ 江戸時代に死体=自然は市街地から徹底的に排除され人の目の着かないところへ追いやられた
スペインに2年住んで日本に帰ってきたときに、この「自然=身体性」についての感覚がスペイン人と日本人では大きく異なっているように感じたのを覚えています。当時の印象を率直に言うと、日本人のあらゆる行動は身体性を忌避した脳的な欲求の追及だけに向けられているように見えたのです。別の言い方をすると、「首から上とスマホだけで生きてるように見える人」が結構な数いるように感じたのでした。こう感じた理由は、スペインでは自己責任で危険を回避する、身を守るということに常に気を配っているのが当たり前だったために、常に身体を意識する必要があったからだと思います。つまるところ、危険が排除されていて安全な社会でなければ「脳化」できないのでしょう。

江戸時代によってもたらされた「脳化」を軸に考えると、その後の日本の歩みも江戸時代に築かれた土台の上に成り立っているように見えます。例えば、日本が開国後に急速に近代化できたのは、江戸時代にすでに日本人は十分に脳化していたおかげで西洋文明をすんなり受け入れることができたからだと言えるのではないでしょうか。また、漫画やアニメがあれだけ発展したのも、「脳化」の恩恵によってもたらされたバーチャルと現実の垣根をあまり意識しない国民性があればこそなのではないかと思います。
ここまで日本人が国民規模で「脳化」されるには上記の通り平和で安全な時間が長く続くことがおそらく不可欠だったんだろうと思います。逆に言うと日本以外の国の人が日本人ほど「脳化」していない理由は、彼らの歴史には日本の江戸時代のように200年以上にも渡る平和な時間がなかったからではないでしょうか。戦争がある程度の頻度で発生するような世界では人間の意識は身体に向かってしまうので「脳化」の方向には向かわないだろうと思います。こう考えると、学生運動やベトナム戦争が終わった70年代後半から漫画やアニメに熱中する所謂「オタク文化」が発展したことも偶然の産物ではないと思います。

こう言ってると何でも「脳化」と説明したくなってくるのですが、勿論日本人の数々の民族的奇習を「脳化」だけで説明するのは無理です。しかしながら、日本人の作り上げた社会を見る視点として「脳化」は非常に的を射ていると思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿