2023年12月31日日曜日

過去の栄光を振り返ることの方が日本人にとってリアリティがあるのではないか?

気が付けば2023年も最後の日となりました。先日冬休みになったと思ったのに、もう31日になってしまったので、せめて今年最後の悪あがきにこのblogに一筆したためようと思います。2023年を振り返ってみると…あんまり後ろ向きな事ばかり言いたくないのですが、今年は日本の劣化と没落がいよいよ目に見える形になって表れた年だったのではないかと思います。ダイハツ、宝塚、ジャニーズ、ビッグモーター、自民党…数々の不祥事が明らかになっただけでなく、急な円安が進んだ影響で物価の高騰が庶民の生活を直撃しました。

そんなご時世に丁度合わせたかのように「葬送のフリーレン」の放映が今年の秋から始まりました。この作品は長寿のエルフである魔法使いフリーレンが、亡くなった勇者ヒンメル達との過去の冒険の足跡をたどりながら「人の心を知る」ための新たな冒険を始める…という話です。これまでの少年漫画だったら、魔王を倒すための現在進行形の冒険物語なのですが、フリーレンは魔王を倒したかつての旅の思い出を振り返る旅をしています。

この「過去の栄光の日々を振り返る」という作業こそが、今の日本人にとって最もリアリティがあることなのではないかなと思うのです。少し脱線しますが、何年か前からアニメやラノベでは異世界転生モノの作品が人気を集めていて、今も毎シーズン必ず一つは転生モノのアニメが作られています。これが結構長い間続いているのは、今の日本人にとって「転生する」ということにリアリティがあるからだとずっと思っていたのですが。。フリーレンは日本人にとってのリアリティが「(斜陽化する現実から脱出するための)転生」から「(斜陽を真正面から認めて)過去の栄光を振り返ること」に移行しつつあることを示唆しているように見えるのです。

東京オリンピックが総括されずにウヤムヤに終わったまま、今も大阪万博や札幌オリンピック(こっちはやめる方向らしいですが)などの「過去の栄光」の再生産に日本の政治家は躍起になっています。ここには建設業界や広告業界等との利権の問題もあるのでしょうが、単にそれだけというわけでもないのではないかと僕は思います。「クールジャパン」がウヤムヤでどこかに行ってしまった今となっては、日本人には世界(=外向き)に向けて誇れる(と思える)自国の存在意義が見えないのではないでしょうか?だから、日本人は内向きに「過去の栄光」を反復再生産しようとする事くらいしかやる事がないのだと思います。

なんだか救いの無い話になってしまいましたが、フリーレンに救いがあると思えるのは、エルフであるフリーレンには「名誉」とか「お金」といった人間らしい欲がほとんど無い事です。魔法を使えばお金を稼ぐ方法はいくらでもあるはずなのに、フリーレンはそういう事には関心がありません。そして、フリーレンの旅の目的は「魔法の収集」と「死んだ仲間にもう一度会う事」だけです。フリーレンは斜陽国日本の若者に対して「世間の価値基準にとらわれずに、自分の好きな事と、自分の大切な人との繋がりを大事にする」というロールモデルを提供しているように見えるのです。そこには何か希望があると思いたいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿